コメント: 1・5倍の年月? Too young (2009.05.17)
2009/5/17(日) 午前 0:36 想い出 その他祝日、記念日、年中行事
facebookでシェア
twitterでつぶやく
"Too Young" - Nat King Cole
最近、オールディーズを聴いていて、この優しく語り掛けてくれるような声の歌手は誰だろう・・?
と思っていたのが、やっと見つかったのが、この方だったのか~。。。
ナット・キング・コール の Too Young
* * *
結婚するまでの年月より 結婚してからの年月の方が長くなり
そしてとうとう、結婚したあとの年月の方が生まれてから暮らした家族との年月の 1.5倍?
に なった
それまでは他人だった人同士がパートナーとなり、家族を作り出していった年月
思えば20代の10年間というもの全てを 育児や家事、家族の世話に明け暮れたけれど
友人や周りの同年代の子たちが 旅行とか映画とか欲しい服とか化粧品とかアクセサリとか
そういうものを楽しんでるのが羨ましくないと言えば嘘になるけど・・・
今になって同じことを楽しもうとしても、若い時と同じ体力を望むのは無理だけど
でもでも、必死になって生きてきた33年
色々なことが身に付いたし、やっぱり良かった!!!
夫婦ってね
必ずしも、趣味とか好みが一致しなくても、何もかもが意見が合う、ということでなくても
やっていけると思えた年月だし
そうなのです。例えば・・
同じ・・・『本と音楽が好き』 という二人でも、
その中で・・・それぞれの好むジャンルは・・・正反対だったり(笑)
それでも、「本が好き」「音楽が好き」という好みでは、一致しているので、
読む本は違っていても、聞いている音楽は違うものでも
そのときの 『 幸せな気分 』・・・というのは 同じ・・だから
だから・・・上手く説明できないけど、『 価値観 』・・が、近いかどうか・・かな?
「これだけは譲れないッ」 という範囲が許せるあたり・・
「どういう方面に こだわり を置く、か?」 かな。
あとの事は 二人して試行錯誤を繰り返しながら・・・
妥協しあっていく(笑)!
だから、ねーー。。今の若い皆さん・・あまり難しく考えないで、あれこれ選択しすぎないで(笑)
新しい自分の家族を作ってみるのも、いいと思いますよ~
案ずるより産むが安し!! なんとか、なる!!!
・・・とまた、下町のお節介なカミさんでした(笑)
facebookでシェア
twitterでつぶやく
はてなブックマーク
カテゴリ>生活と文化>祝日、記念日、年中行事>その他祝日、記念日、年中行事
閉じる コメント(4)
本当にこの声、優しく語りかけてくれますね。
何十年も昔が、つい昨日のよう・・・。
そして、あっこさんの語りが、この曲に乗ってしみじみと伝わってくる。
良いねぇ~。 削除
2009/5/17(日) 午前 1:29 kcj**247 返信する
顔アイコン 昨夜は仲良くTVで「ダヴィンチ・コード」を観ました。
DVDもあるのにね。。。 (笑)
ウチは晩婚だったので、1.5倍には程遠いです。 削除
2009/5/17(日) 午前 2:52 ごま 返信する
かくべいさん、この歌声は本当に癒されますよね。
そして何十年もの月日も
過ぎてみれば・・つい この間のことのように
まだ若い頃は、未来が果てしなく遠いことのように思えたものですよね。。。 削除
2009/5/18(月) 午前 0:26 akk*e*o 返信する
ごまさん、その 「DVDもあるのに、TVで放送されるとまた観たくなってしまうのって
私もそうです。(笑)
あれ、どこかで同じ時間に誰かが一緒に観ていると思うと、なんか嬉しいんですよね。
1.5倍には・・時間的には程遠くても、
その短い時間の中の 心の通い合い方 が 凝縮されて いれば、
それはもしかしたら・・2.5倍も3.5倍も充実した
『 二人の時間 』・・かもしれないと思います。 削除
2009/5/18(月) 午前 0:34 akk*e*o 返信する