ノラの旅日記 〜はてな編〜

2007年から綴ってきた最初のブログ・はてなブログにて編集中…

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「エミシ」という剣の謎

1日中、雨が降り続いている週末です。 こんな夜は 少し 昔むかしのお話に 想いを馳せて時間を過ごすのも いいかなぁ。。。と 私が今までに本を読んだり、色々なものを見てきて 謎?・・に思ったことを 少し書いてみたくなりました。 ・・・この、「歴史と民…

梅雨なら梅雨を楽しもう(^^)

今年は梅雨入りが・・・早い~~~!!! ・・・ですよね。 このところの週間天気予報を見てても、まるで梅雨みたい・・・って思ってたら 本当に 梅雨入りに なっちゃった西日本でした。 5月の 爽やかな陽気は・・・ どこへ行った~?!! ・・・なんて も…

「意識のマップ」

図書館から借りた本の返却期限に迫られて読んでいくうちに、興味あるものを見つけたので、 ちょっと書きうつしておこうかと・・ 先日、紹介した「太陽の暗号」の中で、著者の エハン・デラヴィ氏が紹介する、 デヴィッド・ホーキンズ博士の著書「パワーか、…

雨で涼しい(^^)

今日、九州南部が梅雨入りしたそうですね! このところ、雨が続いたかと思うと 強烈な紫外線を感じる晴れの日になったり、 そうかと思うと、また曇り空の蒸し暑~い日に・・なったりと 週間天気予報を見ると、「あら 雨と曇りの日ばかり・・・まるで梅雨みた…

真夏の日差し! (@@)

ここ何日か、お天気が良くなって 「さぁ! 冬物の片付けと夏の支度に 一番いい時期、今こそ やらねば~!」 ・・・と 思い切って 毛糸類の大物の洗濯や布団干しや・・道路の草むしりや・・・ 日に当たる場所での作業・・ってものを、続けてしてみたら うわぁ…

「手助け」の加減

昨日、病院へ行ってみたら・・・ 「先生が、ね、 『 今朝の検査の結果が良かったから、もう退院しても いいですよ 』 ・・・って!! (^^)v 」 ・・・と、私が病室に着いた時には、すっかり持ってきたものの荷造りも出来あがっている・・・(@@) き…

付添役をしてみて

今週の始めから、以前に言っていた友達の手術のための入院が始まり 付添のために病院通いをしていた1週間でした。 おかげさまで手術も無事に済み、 もろもろの 『管』 が身体から外れて自由に病院内を歩けるようになった彼女を見届けて (^^)v 良い天気…

夢の暮らし(^^)

そうよ・・・物事は 前向きに考えて過ごさなくては~。。。 ・・と、想えば、何か 「いいこと」を書いておいたほうが 後で読んでも気持ちいいよね というわけで~ 少々、夢のようなお話になるかもしれないけど 『 今の自分が望む 暮らし方 』 ・・・って言っ…

黄砂の経過

5月の・・・気持ち良い~初夏の風 ・・・を感じて過ごすはずだった、せっかくの連休を 黄砂の もや~っ・・・・ とした黄灰色の空気の景色を見ては・・・ 「家で おとなしくしてるしか ないかなぁ。。 」 なんて 感じの この数日間だったのですが 後々の参…

黄砂に注意!!!

またまた 黄砂が・・・ 今度は 日本列島の広い範囲で 注意!!! ・・のようです 気象庁の黄砂予測図 > http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html これは 「 地表付近の 」 黄砂の予測図ですが ( ・・・ なんか・・濃度の色合いが・・凄い・・^^;;…